編み物好き必見!4種類のボーダーの編み方

アバター画像
ニットラボ 編集部

こんにちは、ニットラボの鈴木です。
過ごしやすい気候になり、そろそろ編み物を始めたくなる時期ですね♪

編み物にはいろいろな柄がありますが、その中でも取り入れやすいものの一つが「ボーダー」だと思います。
今日はそんなボーダーの編み方についてご紹介したいと思います!

スポンサードリンク



同じ糸・同じ編み方で糸の色だけを変えたボーダー

7

6
同じ種類の色違いの糸を用意し、交互に編んでいく方法です。
シンプルなボーダーなので、自分で編み物をする時にも取り入れやすい定番ボーダーです。
糸の種類が変わらないので編みやすいのもメリットです!

糸の種類を変えたボーダー

8
5
ボーダーの柄を違う糸で表現する方法です。
使用する糸によってガラリと印象が変わります。
写真のニットのように、ラメ糸を部分的に取り入れたものだと華やかな感じがプラスされてオススメです☆

同じ糸・同じ色で編み方だけを変えたボーダー

3__
4__
糸の種類も色も1つだけ用意すればOKな方法。
ハッキリとしたボーダーだとカジュアルになりすぎちゃうかも、という時にオススメです。
編地の切り替えだけで表現されたボーダーだとさり気なくて、どんなインナーにも合わせやすいですよ!

ちなみにこちらは天竺の表目・裏目の切り替えです。

ボーダーに見える糸

2__
1
そして究極の方法はコレ。
ただ編むだけでボーダーに見える糸があります!
ボーダーを編んでみたいけれど、編み方や糸を変えるのはちょと面倒くさい…という方はこんな糸を探してみるのも良いかもしれません♪

皆さまも今年の冬はぜひボーダー柄の 編み物に挑戦してみてくださいね。
それでは。

記事を書いた人

アバター画像
ニットラボ 編集部

日本で一番ニットが好きな私たちが、ニットを楽しむための情報を発信しています。着て楽しむニット、編んで楽しむニット、見て楽しむニット、集って楽しむニット(編み物)などニットの楽しさはたくさんあります。

BLOG TOP