12月になると、あちらこちらからクリスマスソングが流れてきますね。
気分の良いときにクリスマスソングを聞くと
さらにハッピーになれるところが好きです!
我が家はツリーや飾りはまだ出していないのですが、
皆さんのお家はいかがでしょうか?
おととしのクリスマスに、手作りのクリスマスリースを作っていたので、
その作り方をご紹介したいと思います。
編み物が出来なくても簡単に作れるリースです。
作り方は単純で簡単なのですが、毛糸のポンポンを
たくさん作る必要があるので、おうち時間にぴったりです。
クリスマス前の休日に時間のある方は
是非作ってみて下さいね。
目次
材料
・段ボール
・はさみ
・毛糸(太い方がやりやすかったです。)
・ポンポンメーカー
(無くても作れる方法を後ほどご紹介します。)
・グルーガン(接着剤でもOKです。)
作り方
①まずは土台を作っていきます。
段ボールに丸を2つ描き、ドーナツ型に切り抜きます。
リースの巾は約5㎝程です。
完成イメージより1周り小さい円でカットしてください。
端がほつれないようにテープで補強しました。
段ボールは完成後表からは見えないのですが、
裏側も隠したい!という方は、布でくるんだり、
毛糸をぐるぐる巻きつけるのも良いかと思います。
②いろいろな大きさのポンポンを作ります。
一色だけではなく、2色をミックスさせて作ったり、
キラキラのラメ糸も引きそろえて作ると、クリスマス感UPです!
手芸用品店や100円ショップで売られているポンポンメーカーが
あると便利ですが、無くても大丈夫!
ポンポンの作り方をたくさんご紹介しているので、
是非参考にしてみてくださいね。
こんな感じに仕上がりました!
赤べースのクリスマス感たっぷりの配色です。
落ち着いた色やトーンでまとめて、お部屋の雰囲気に合わせるのも
とても素敵だと思います!自分で色の組み合わせから決めてつくると
より愛着が湧いてきますよ~!
③組み立て作業
組み立てに使用したのはグルーガンです。
最近は100円ショップでも売っているグルーガン。
近所の100円ショップにはグルーの替えしか売っていなかったので、
グルーガン本体はユザワヤさんで購入しました。
何かを取り付けたいときに便利なので、重宝しています。
グルーガンが無い場合は接着材で代用してください。
組み立て方はとっても簡単です。
ポンポンの中心部分を探すように毛糸をかき分けて持ちます。
出来るだけ中心の結び目あたりに、グルーを付けていきます。
ちょっと多いかも?と思うくらいがちょうどよいです。
ギューッと置しつけて5秒ほどキープ!
あっという間にくっつきます!
土台の段ボールを隠すように、ポンポンの端を少し外側に
出しながら付けていきます。
手順はこれだけ!
あとは配置を考えながらポンポンをくっつけていきます。
完成
ラッピング用のリボンがあったので、飾りとして付けてみました。
土台が段ボールなので、穴を開ければ紐を通して
壁にかけることも出来ます!
今年の冬は、お家で過ごす時間がいつもよりも多くなりそうです。
ものづくりに没頭したい方にお勧めのポンポンリース
ポンポンつくりは子供でも作れるので、お子様と一緒に
ものづくりを楽しんでいただけたら嬉しいです。
もしよければ、暖かい部屋で作ってみて下さいね。
それではまた次回!