こんにちは、大久保です。マフラーを編むことが多いのですが、同じ模様を編み続けるのにはとても根気がいりますよね。なので、飽きたら別のものを編んだりして、途中の作品がたくさんあります。かといって、編む終わるころにはもうこの模様を編めなくなるのか・・・と寂しい気持ちになったりもします。
今回は、1つの作品でたくさんの編み方を楽しめる編み物キットをご紹介します。たくさんの編み方を覚えることができるうえに、飽きずに作品完成できるはず。
目次
5種類の模様編みと色が楽しめるスヌード 「funwariふんわり」

巻く位置によって見える模様が変わるスヌード。洋服やシーンに合わせて模様を楽しんでください。
5色の糸と5つの編み方が掲載されたお得な編み物キット。
5色の糸と5つの編み方が掲載されたお得な編み物キット。
キットに使用されている糸は【タイラント】という。モヘア×シルクの高級糸。
シルクの光沢がとても美しいです。編みながらうっとり。
混率:モヘヤ70% シルク30%
番手:1/4
糸長:合計 125g 500m /合太くらい
シルクの光沢がとても美しいです。編みながらうっとり。
混率:モヘヤ70% シルク30%
番手:1/4
糸長:合計 125g 500m /合太くらい
棒針6号針使用。
カラーは、ミスト・フェアリー・スプラウト・ロココ・フェルメール 合計5色展開。
この色は、一番人気のフェアリーです。

ストーリーを模様に乗せて編む Toujours(トゥジュール)編み物キット。

この模様は花が咲き 実がなり 収穫し 土を耕し 種をまき また花が咲くという自然の営みは永遠に続いていくことをテーマにしたマフラーローブです。
キットに使用されている糸は【トゥジュール】。ふくらみのある糸に仕上げているので、柄立ちがとてもキレイに仕上がります。
混率:ウール100%
番手:1/4
糸長:250g 1040m
混率:ウール100%
番手:1/4
糸長:250g 1040m
棒針5号針使用。
カラーは、イエロー・ボルドー・ホワイト・ブラウン・ブルー 合計5色展開。発色がキレイと好評です。
イエローも発色はキレイと好評です。
イエローも発色はキレイと好評です。
絵画のような写実的な模様を編む 「Gargen(ガーデン)」

寒い冬にポカポカした春を待ち望むように、庭に咲いた春の花や球根をイメージしたマフラーです。月見窓から見る風景のように庭の草花を表現しました。両端に違う模様をデザインしています。
キットに使用されている糸は【タイラント】という。モヘア×シルクの高級糸。
シルクの光沢がとても美しいです。編みながらうっとり。
混率:モヘヤ70% シルク30%
番手:1/4
糸長:130g 520m/合太くらい
シルクの光沢がとても美しいです。編みながらうっとり。
混率:モヘヤ70% シルク30%
番手:1/4
糸長:130g 520m/合太くらい
棒針3号針使用。
カラーは、パールグレー・アップルグリーン・クロムイエロー・フラミンゴ・ビリジアンブルー 合計5色展開。

どの編み物キットも「60ろくまるネットショップ」で販売しています。ぜひ編み物を楽しんでほしいと思います。60ろくまるネットショップサイトURL:https://shop.60rokumaru.jp/