初心者の為のかぎ針編みの始め方|かぎ針の種類

IMG_4911

 

こんにちは、赤石です。

編み物を始めようと思ったとき、全く知識が無いけど何から始めたらいいのかな?

そんな時に、参考にしてもらえるブログを書いていこうと思います。
これから少しづつ増やしていくので、また遊びに来てくださいね~。

目次

  • かぎ針で作れる編地
  • 針の種類について
  • かぎ針とレース針
  • 針の素材について
  • かぎ針を買うときは・・・
  • まとめ

 

 

スポンサードリンク



かぎ針で作れるモノ、編地

今回は、かぎ針編みの道具について。

まずかぎ針で編めるものはこんな感じ。

IMG_49001

 

 

1430974837896_20150507140310890

 

かぎ針編みで作りやすいのはバックや帽子などが多いでしょうかね~。
形も自由が効きやすく、途中で編み直したり、アレンジしたりしやすいので基本を覚えるだけでいろいろできるようになるのが、かぎ針の良いところです。

 

かぎ針の種類

さて、道具についてですが、かぎ針の針はこちらです。

太さによって号数という番号が付いています。

 

IMG_4909

 

 

2/0号~10/0号までがあり、2/0号(直径2ミリ)が一番細く、号数が大きくなるにつれて針も太くなります。
10/0号は(直径6.0ミリ)です。
全号数は後記しますね。

10号よりも太い針はジャンボ針と呼ばれていて、サイズはmmのみで表記されています。

IMG_4918

日本だとあまり見かけない写真の15㎜と20㎜は、ベルギーの手芸屋さんで買ってきました。
おもちゃみたいでかわいいですよね。

 

使う針は、編みたい毛糸の太さに適した号数を使ってください。

市販されている毛糸玉には、大体糸の太さを表す番手と、適正な針の号数が書かれています。
糸を買ったら帯はすぐに捨てずによく読んでみてくださいね~。

IMG_4897

また、ざっくり編みたい、ふんわりさせたいときは、針の号数を太くする(号数を落とす、といいます)
逆に、編み目をもっとしっかりさせたい、きつく編みたいときは針の号数を細いものにする(こちらは号数を上げるといいます)
というように調整して使うことで、よりよいニットが出来上がるので、調整しながら使ってください。

 

かぎ針とレース針

かぎ針の他にレース針というものがあります。

レース針は、下の写真の銀色の方。
かぎ針2号よりも細く、クロッシェレースなどを編むときの細い糸に使いますが、要はかぎ針の細いものです。

かぎ針とは逆に細くなるほど号数が上がっていきます。

こんな感じ。

IMG_4910

 

といっても、要は糸に合いそうなやつを使えばよいのです。
深く考えなくて大丈夫。私も実際このブログを書き始めて、あれ?と思って調べ直すまで忘れていました。

また、号数は日本の規格です。
なので、海外の編み物本とかでかわいい!これ編んでみたい!ってなったとき、針の太さは号数で書かれていないので、何号が何㎜なのか分かると後々良いかもしれません。

 

かぎ針の素

かぎ針の素材は、金属でできているものが多いのですが、竹やプラスチックのものもあります。

 

金属製の針

金属製の針はすべりが良く編みやすいのが特徴です。
毛糸を編むのに針の滑りが悪いのはかなりストレスです。
特に細い糸は編むときにするっといかないと、針から糸が外れてしまったり、手にも余計な力が入って疲れてしまいます。

金属なので耐久性はNO.1です。

 

竹製の針

IMG_4919
しなやかで、負荷がかかっても折れにくく、使っていくことでしなりも出てきます。
金属アレルギーの人はよくこちらを使ったりしますよね。

 

プラスチック製

 

 

IMG_4915

先ほどのジャンボ針ですね。

金属でこの大きさでは重すぎて、長時間編むと疲れてしまうので、ジャンボ針はプラスチックがほとんどですね~。

普通サイズも比較的安く買うことができ、またカラフルでかわいいものが多いです。
楽しく使えるって結構重要じゃないでしょうか??

 

番外

金属製の針にシリコンカバーが付いて掴みやすいものもありますよ。

IMG_4914

持ち手が手に馴染み、滑りにくく疲れにくいのでこれも良いですね~。

あとかわいい!

 

 

かぎ針を買うときは

かぎ針は、手芸屋さんや通販でも手に入ります。

メーカーはクロバー、ハマナカ、チューリップなどなど。

100均とかにもありますが、調べてみると編みやすさがやはり違うようですね。
先の針の素材でもちょっと書きましたが、編みやすい編みにくいというのはちょっとの差でもかなりストレスです。

1目編むにも2回3回と糸の隙間に針を通すので、引っかかりやすかったり、針にかけた糸が取れやすいと、続ける気力が失せてきますし・・・。
きちんとしたところのもの買うのをお勧めします。

 

最初は太い糸が編みやすいので、かぎ針は6号~10号ぐらいで始めてみてはいかがでしょうか。

また、1本づつでも売っていますが、セットになったものもあります。

IMG_4904
とりあえずこれで大体の太さの糸はカバーできるので、1セット買っちゃっても良いと思います。

価格.comとかで、”かぎ針”で探すとレビューも見れて参考になりますよ~。
やっぱりグリップ付きの鈎針が編みやすいみたいですね。私も欲しい。

 

まとめ

まとめると、

かぎ針の号数は糸に合わせて選ぶ。

針の素材はそれぞれ良いところがあるので、編みたいものと自分に合うものを選ぶ。

かぎ針はちゃんとしたメーカーのものを買う。

 

 

参考になれば幸いです。
ではまた~。

BLOG TOP