こんにちは、大久保です。編み物楽しんでますか?
お花の模様が編めるかぎ針編みのモチーフ編みが好きですが、モチーフつなぎがとっても苦手。糸始末もちょっと面倒くさいですよね。
そこで、おすすめなのがマーガレット編みです。corridor knitting (コリドーニッティング)さんのオリジナルのパターンです。
このマーガレット編みで編んだ大判ショールがとてもかわいく出来たのでご紹介します
このマーガレット編みは、淵も花もチーフに編めるのがとてもお気に入り。

サイズ
幅52cm 長さ140m
ぐるっと首に巻ける長さです。幅が広いので肩にかけてもいい感じ。
使用した糸は、60ろくまるの「セーブリッチ」のベージュの糸(130g)とMythica Fibers ミシカファイバーズさん(https://mythicafibers.com/)の「Merino Silk Lace」の水色に淡いピンクが入った糸100gを使用しています。
写真は、すでにカセを玉に巻いています。

使用した道具は、かぎ針5/0号。
この2つの色を使用して、花モチーフごとに色を変えて編みました。淵には「セーブリッチ」のベージュを使用しています。この色合いはとても好みなので満足。見る度にかわいいと思い、癒されます。そして、贅沢な糸使いで着け心地もとてもいいです。
自分の好みの色やサイズで作れるのが、手編みならではですよね。
マーガレット編みは、編み物キットでも販売しています。
アルパカのふわふわの糸「マリボミックス」を使用した大判ブランケット”マーガレット”
とにかく、やわらかくふわふわの糸ですので、編みごこちもよく編んでいる時間も幸せになれます。



シルクモヘア糸「プラチナシルク」を使用したショール”木もれ日マーガレット”
シルクの入ったモヘアは、ふわふわなのはもちろんですが光沢のきれいな糸です。
まるで、木もれ日のようなあたたかい気持ちになるそんなショールです。
こちらも編み物キットで販売中です。

パターンのみも販売しているので、お好きな糸で編むのもオススメです。
パターンも60ろくまるネットショップよりご購入いただけます。
60ろくまるネットショップより購入いただけます。