この夏揃えたい、Tシャツの編み地種類まとめ

 

こんにちは、赤石です。

 

今年は梅雨明けが遅いので、ときどき覗く晴れ間が余計にうれしく感じます。
梅雨が明けるとものすごく暑くなるので、今はまだ爽やかさが残っていますよね。
年々暑くなって、今から夏が心配です。

さて、そんな夏には欠かせない洋服と言えば、Tシャツです。

ことの店頭はいつもよりTシャツが多いような気がします。
UNIQULOとか無印でも種類が豊富に出ていて私も何種類か買いました。

同じ様に見えて、ちょっとづつ違うんですよね。
結構悩む。。。

そこでこの夏メインのTシャツの生地の種類をまとめてみました。

 

スポンサードリンク



天竺(てんじく)

ニットの編地(編み方)の最も基本的なもので、編地の表と裏の見え方が異なります。

薄くて軽く、華奢な雰囲気の出る編地なので、オーバーサイズやゆったりとしたシルエットでも重く見えません。

 

フライス

ゴム編みと呼ばれる編み方をしていて、表と裏が同じ見え方をします。
天竺よりも厚みが出て、透けにくく、伸縮性と弾力もあるため、肌触りがよくインナーによく使われる編地です。

 

 

裏毛(うらけ)

編地の裏側がパイル状(タオルみたいな感じ)になっている編地です。
トレーナとかスウェットでよく使われていますね。
厚みがあってしっかりして、パイル状になっていることで空気の層が出来るので温かいです。

 

リブ

表目と裏目を繰り返し凹凸を作った編地です。

伸縮性がとてもあり、体にフィットし、着脱も着心地も良いのが特徴です。
見た目も表情があるので、インナーとして着てもあからさまに下着っぽくならないのが良いですよね。

※写真は無印良品HPより

 

まとめ

Tシャツはたくさん着て洗ってラフに使い倒せるところがいいですよね。

バリエーション豊かに持っておくと便利だし、私も色違いとかで揃えたりします。

同じように見えて、実は毎年微妙に色とか衿の形とか生地自体が変わったりするので、お気に入りができたらストックしとくのもおすすめです。

BLOG TOP