可愛い使えるアイテム とっても簡単 タッセル作ってみましょう

- 更新日
- 2020.1.17(金) 19:03
- (投稿日 2016.3.28(月))
先日手帳にドロンと記入していたら ドロンってなんですかと若い人から言われ ドロンするという言葉は死語のようです。
ナウイだのぎゃふんなど誤って言わないようにしようと思った向山です。
このブログの中でも度々登場するタッセル
●10分で出来る簡単ピアス アレンジしたら巾が広がりそうです! https://www.knitlabo.jp/blog/3575
●思わず可愛いを連呼したヒット作!ティッシュケースにもタッセルを付けてます https://www.knitlabo.jp/blog/4713
可愛いのは分かっているのになんだか難しいんではないかと思っていて作った事が無かったので実際に作ってみました。
タッセルって売っているものはかない高いイメージですが 実は作るのはとっても簡単で材料費もそれほどかからずに出来るんです。
1つ作って作り方を覚えれば 素材やサイズを変えて ビーズやテープを付けて 売り物みたいなタッセルが自由自在な物が作れますよ~
作り方 ※作り方は色々とあるようなので自分好みの作り方を見つけて下さい~
1,作りたい長さの厚紙に糸をぐるぐると巻き付けます。
巻き終えたら厚紙から外します。
3,下記のように 中心を結び もう片方は輪をカットします。
今回はたまたまあったリングを通したのですが糸で結んだ部分の下を糸でぐるぐると巻いて行きます。金属っぱくしたかったのでシルバーの糸で巻ました。
あらっっっ!もう タッセルできちゃいました。
4,ビーズやテープの装飾品を付けて
普段使っていたシンプルな黒のバックも今時っぽく変身!
取り外しが出来るようにすれば使い回せます!
簡単なのに存在感ありますね。色違いでやサイズ違いも作りたい! 手作りタッセルで楽しみましょう~
それではまたよろしくお願いします。