ファーよりお手軽!フェイクファーヤーンで温かスヌード(^^)

アバター画像
廣江 幸子

20141029_181022_20141029184840850

 

 

こんにちは、ニットラボのヒロエです(^▽^)
急に寒くなりましたね、先週は東京でも12月ごろの気温で、例年より早くコートを着ました。

マフラーやストールを付けている人も多く見かけました。
今年もファーが流行ってますが、ちょっと高くて幾つも買えませんよね(^^;
そこでお勧めの毛糸が有ります!
パッと見ファーに見えるフェイクファーの糸です。
とっても温かいですし、他のニット製品と同じ、お手入れが出来るので、ファーよりお手軽です。
好きなデザインを楽しめ、他の糸と組み合わせて使っても良いですね♪
そんなフェイクファーヤーンを使って編んだ、スヌードを紹介させて頂きます。

 

スポンサードリンク



フェイクファーヤーンとストレート糸の組合せ

下側はストレート糸でケーブル柄を入れて横編み、上側はフェイクファーヤーンでメリヤス編み(天竺表目)にしました。

image

 

 

後からほどける別の糸で、鉤針のチェーン編みで作り目をしてケーブル柄を入れて真っ直ぐ60cm編みます。

image

 

編み終わったケーブルを横にして上側からフェイクファーヤーンで拾い目をして10cm編んで伏せ目をします。

image

 

下側の別糸で編んだ作り目をほどいて、棒針にかけます。

image

 

 

編み始めと、終わりをメリヤス接ぎをして輪にします。

 

image

 

メリヤス編みの端目を綺麗に仕上げる方法

メリヤス編みの端目って丸まって困りませんか?

image

 

 

そんな時は端目をリブにすると丸まらなく成ります。
端表目~裏目2目~表目~
裏目が縮んでしっかりしてクルっと丸まらなくなります。

 

PhotoGrid_1414574922351

今回のスヌードは端目をリブにしてもっとしっかりさせたいので、1段おきに表目の時に1目を交差させました。

見た目も交差が柄に成って良いです。

image

 

 

 

 まとめ

今回使用したフェイクファーヤーンは、糸の上側だけにファーが付いています。
image

ファーが表に出ないで引っかかったりしていることも有りますので、ブラッシングをして、毛並みを整えてあげると綺麗に仕上がります^_^
でも、余り強くブラッシングをするとファーが抜けたり、することも有りますので、注意して下さいね。

記事を書いた人

アバター画像
廣江 幸子

ニットラボのヒロエです。
文化服装学院でニットを学び、糸とニット製品を作る会社で働いてます。
ブログをきっかけに、久しぶりに手編みをしたら楽しくて、簡単ニット小物にはまり中~♪
ブログを見て、ニットに興味をもって頂けると嬉しいです(*^^*)

BLOG TOP