かぎ針と棒針で簡単にできるニットイヤーマフの編み方

アバター画像
ニットラボ 編集部

7

こんにちは、鈴木です。
2月ももう終わりですが、まだまだ風がさむーい日がチラホラありますね。
この寒さを乗り越えればもうすぐ春!あと少し頑張りましょう。

スポンサードリンク



イヤーマフとは

0

今日は寒さ対策に使えるイヤーマフの編み方を紹介します。
イヤーマフは最近だとファッションとして人気がありますが、元々は主に防音用のヘッドホンを指すようです。
オシャレなファッション用イヤーマフは、ファーなどいろいろな素材が売られていますが、その中でもニットのイヤーマフは暖かいし見た目も可愛いのでオススメです!

耳当てを編む

まず、耳当ての部分をかぎ針で編みます。
今回はふわふわ、そして暖かくしたかったので、ウール混の太めの糸+毛の長いモヘア混の糸を一緒に編みました。

まず、長編みで10目編みます。(7号のかぎ針を使用しています。)

1
次の段は1つの編目に2目を編みいれて、合計20目にします。

2
3段目も同様に1つの編目に2目を編みいれて、合計で40目にします。

3
※同じパーツが左右に付くので、合計2つ編みます。

 

本体を編む

本体は棒針で編みます。
伸縮性を出すために、1目×1目のゴム編みで70目×7段編みました。
※7目×70段で編むことも可能ですが、リブ編みは横に伸縮する特性があるため着用時を考えるとこの方向が適しています。

4

大体1週で60cm、幅は5-6cmくらいになるように編みました。
(付ける人の頭の大きさによって調整してみてくださいね。)

編めたら端を接ぎ合わせて輪にします。

 

本体に耳当てを付ける

耳が当たる部分を確認しながら、耳当てを縫い付けます。

5

 

完成です

6

太めの糸で編めば1時間もかからないで編むことができます!
まだまだ風が冷たいこの時期、暖かい手編みのイヤーマフでオシャレに快適に過ごしてくださいね。

 

 

オマケ♪

8

記事を書いた人

アバター画像
ニットラボ 編集部

日本で一番ニットが好きな私たちが、ニットを楽しむための情報を発信しています。着て楽しむニット、編んで楽しむニット、見て楽しむニット、集って楽しむニット(編み物)などニットの楽しさはたくさんあります。

BLOG TOP