初めてのニット帽、輪針で簡単に編めるポイント紹介します。

アバター画像
廣江 幸子

20151110_185817_LLS

こんにちは、ニットラボのヒロエです。

先週出張で朝早く家を出るとまだ夜明け前で暗く、星と駅の灯りが遠くからとても綺麗に見えました。

IMG_20151104_090933

 

駅まで自転車で通っているので、寒くてもうそろそろ手袋、帽子が必要に成ってきそうです。

そこで、今すぐ編みたくなる?!初心者でも簡単にニット帽が編める、輪針の編み方を紹介します。

 

 

スポンサードリンク



はじめに、輪針ってどんなもの?

2本の棒針がコードで繋がって、色々な棒針の太さや、コードの長さが有ります、私も沢山持ってました。

セーター、ニット帽、スヌード、靴下など、編みたいサイズに合わせて輪針を選んでください。

20151110_190003_LLS

 

 

 

普通の棒針のように、サイズ(号数)、コードの長さが色々有って、セーターを編む時には長いもの、小物を編む時は短い方が、編みやすいです。

15号40cmとか書いてあった場合は、15号の棒針で、40cmは、棒針の先から先までの長さに成ります。

20151110_125731

 

 

 

小物用と書いて有ったりもします、今回私が使用したのは、40cm11号の小物用です。

20151110_185912_LLS

 

 

 

輪針のおすすめポイント

①グルグルと同じ方向に編むので編みに慣れてない人でも編み間違わない。

メリヤス編み(天竺)を棒針で編む場合、1段目は表目で2段目は裏目を編むので編み間違える事が有りますが、輪針の場合は同じ面を見て編むため、表目編みだけでよいので、間違いが少ない。

②輪編みなので、脇の接ぎ(縫い)をする必要が無い。

③縫い代が無いのでゴロゴロしない。(すっきり仕上がる)

④コードにかかっているので、うっかり目を落とすことが無い(笑)

 

 

輪針でニット帽を編む

作り目は棒針の時と同じように2本一緒に作り目をします。

20151108_175902

 

 

作り目が出来たら、片方の棒を引き抜いて、輪にして編み始めます。

今回は2x2リブで編みました、表目~表目~裏目~裏目~と同じ編み方を繰り返して下さいね~

20151108_175950

 

 

編み終わっても、棒針で編んだ場合は、筒状に左右を接ぐ(縫い)必要が有ります。

輪針の場合は筒状に編めるので、接ぐ必要が有りません!!20151110_185757

 

 

編み終わりは1目飛ばしで針で糸を通します。

20151110_130228

 

 

1周目に糸を通さなかった目に2周目は糸を通します。

20151110_130701

 

 

2周して、全ての目に糸を通したら、輪針を抜いて下さい。

20151110_131145

 

 

通した初めと終わりの糸を巾着の紐を引っ張るように、少しずつ引っ張って下さい。

★余り強く引っ張ると、糸が切れちゃう事も有るので、初めはゆっくり引っ張って下さい~

20151110_131314

 

最後は、キュッと、穴が見えなくなるまで引っ張って下さい。

★今回編んだ糸は、ループの有る糸で、引っ張る時にループが引っかかってしまうので、ストレートの別糸を使用してます。

20151110_131323

 

 

 

初めと終わりの糸を緩まないように注意して結んでください。

★止め糸を通す時に、隣の目に糸を通さないで、1目置きにずらして2周するのは、最後に絞った所が緩んでこない為です。

20151110_131727

 

 

この結んだ糸と、編み初めの糸を見えないように裏側に糸始末したら、出来上がり♪

耳まで隠れすので、これで寒い時に自転車に乗っても寒くない(^^)

20151110_190114_LLS

 

ループ糸で編んだので、目が揃って無くても目立たないので、まだ編みに成れてない人におすすめです。

簡単!!と思った方は是非編んでみて下さいね。

それではまた次回(^_^)/

記事を書いた人

アバター画像
廣江 幸子

ニットラボのヒロエです。
文化服装学院でニットを学び、糸とニット製品を作る会社で働いてます。
ブログをきっかけに、久しぶりに手編みをしたら楽しくて、簡単ニット小物にはまり中~♪
ブログを見て、ニットに興味をもって頂けると嬉しいです(*^^*)

BLOG TOP