こんにちは、赤石です。
先週末、12月12日、13日は、両国のお祭り『元禄市』に参加して、毛糸のセールを行いました。
一日目は雨の予報でしたが、晴れてお祭りも賑わっていましたね。
下町の活気があって楽しいお祭りです。
毛糸は、普段プロが使用しているニットの糸で、シンプルなストレート糸から、スラブやラメや変わった形の糸、それにカシミヤなんかの高級糸を出していました。
コーン巻きで、大きいものは1㎏巻き。その1㎏巻が1,000円~買えるので本当にお買い得だと思います。
いつもは、何を作るか決めて、その分だけ糸を買ったりするかもしれませんが、それだけあればマフラーでもセーターでも、たくさん作れちゃうので、買ってから考えてください!って感じですね!笑
お客さんも近所の編み物好きな方から、遠方の方から、学生から年配の方まで幅広く来てくださいました。
男性もお見かけしましたね。
開始時間より前に来て待っている、毎年来て下さる方もいるんですが、今年はなんだかいつも以上に朝一から大勢の人が押し寄せて、このままでは一日目で商品がなくなってしまうんじゃ?!って焦りがみんなに走るほど。
毎年やってるんですけど、今年の勢いはちょっとびっくりしました。
1日目 朝10時ごろの様子(開始は9時です)
レジも込み合って大忙し。
交代でシフトに入っているはずのメンバーも裏で総出で箱詰めしたり、商品整理したりしてました。
実際、いつもは二日目分にって少し残しておくものもあるんですが、あっという間になくなるのでとりあえず全部並べていたんです。
同じ糸を色違いで数色買ってく方もいましたし、段ボールいっぱいに買って送る方もたくさんいたので、配送作業もおかげさまで忙しかったです。
そういえば、ネットで見つけてわざわざ長野から来て下さったなんて方もいました。
嬉しいですね~!楽しんでくださったかなぁ。
午後や2日目に来て下さった方には、商品が品薄状態でちょっと申し訳なかったですが、おかげさまで今年も皆さんに来て頂くことができ、盛況のうちに無事に終えられててうれしいです。
ありがとうございました。
これが終わると年末に近づいた気がしますね~。
また、来年もきっと出しますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
お待ちしています♪