編み物未経験でも簡単!猫じゃらしを手作りしてみました!

IMG_1314

みなさんこんにちは!

昨日、2月22日は「猫の日」と言われているそうです!

猫派、犬派、鳥派、といろんな派閥?がありますが、皆さんは何派ですか?

 

私は、生まれてから今まで動物を飼ったことが無く…何派に属することもなく暮らしてきたのですが、

Instagramで見る動物動画にまんまとはまっております。

特に、それはそれはかわいい猫の飼い主さんのアカウントを、毎日見るのが日課になっています。

 

今日は、余った毛糸を使って猫じゃらしをつくる方法をご紹介します!

とっても簡単ですので、編み物初心者でも安心してください。

 

目次

  • 材料集め(鎖編み・ポンポンの作りかた)
  • 結んで猫じゃらしに!
  • まとめ

 

 

スポンサードリンク



 材料集め(鎖編み・ポンポンの作り方)

まず、余った毛糸を寄せ集めます。

毛糸だけでなく。リボンや鈴なんかがあっても使えそうです。

 

じゃらしに表情をつける為に、かぎ針を使った「鎖編み」と、手芸の定番「ポンポン」を作って加えてみました。

鎖編みのやり方はこちらのブログ

(つくり目=鎖編みです。)

ポンポンの作り方はこちらのブログ をチェックしてみてください。

 

ポンポンは、鎖編みの端に結びつけました。

IMG_1308

綺麗に丸くしても良いですが、ラフな感じでも十分かわいいです。

 

 結んで猫じゃらしに!

作った鎖編み、いろんな色の毛糸を平行に並べます。

IMG_1309

今回は入れていませんが、リボンをいれても良いと思います。

荷物を結ぶ透明テープをいれても、カサカサと音が鳴って猫が喜びそうです。

 

ひとつにまとめて折りたたんでみて、バランスを確認してください。

IMG_1310

 

よし!ここで良い!と思ったら、糸で結びます。

IMG_1311

この糸は、引っ張っても切れないような、しっかりした糸を選んでください。

かた結びでしっかりと結んでください。

この時、片端は50cmくらい、もう片端は15cm位あると良いです。

 

短い方の糸端を、始末します。

2つに折りたたんだ糸束の、結び目から1.5cmほど下から結び目に向かって糸を巻きつけます。

この時、できるだけきつく巻いてください。

IMG_1312

閉じ針を用意し、ぐるぐる巻いた部分にグサッと指します。

 

閉じ針の穴に糸端を入れ、引き抜けば、糸始末完了です。

(閉じ針をお持ちで無い方は、2つに折りたたんで、別の糸で結んで固定すれば大丈夫です!

リボン結びをすれば、それも立派なデザインです!)

 

もう片方の50cm位残した糸は、棒にくくりつけて完成です!!

(棒が無くても、手で持っても大丈夫です)

IMG_1313

まとめ

カラフルでたのしい猫じゃらしができあがりました~!!

30分かからず出来上がりました。

色合いを自由自在に組み合わせられるので、作っていて楽しかったです。

お家に帰ってねこがいる訳では無いので、知り合いに送って試してもらおうと思います。

皆さんも是非、作ってみてくださいね~!

それではまた次回!

BLOG TOP